医療相談会 | 2018年 11月25日(日) 13:00〜16:00 13:00受付 | 西宮市総合福祉センター | 平成30年度難病医療相談会 T
中止となった7月29日の医療相談会の代替です。開催場所の都合により、疾病ごとに2回に分けて開催します。
専門医を講師に招き、各疾病ごとに講演と医療相談を行います。お薬相談、心理相談、保健生活相談も開催します。
詳しくは医療相談会ポスター
|
医療相談会 | 2018年 12月9日(日) 13:00〜16:00 13:00受付 | 西宮市総合福祉センター | 平成30年度難病医療相談会 U
中止となった7月29日の医療相談会の代替です。開催場所の都合により、疾病ごとに2回に分けて開催します。
専門医を講師に招き、各疾病ごとに講演と医療相談を行います。お薬相談、保健生活相談も開催します。
詳しくは医療相談会ポスター
|
医療相談会 | 2019年 3月3日(日) 13:00〜16:00 12:30受付 | 西宮市総合福祉センター | 平成30年度後縦靱帯骨化症・小児慢性特定疾病医療相談会
中止となった9月30日の医療相談会の代替です。
専門医を講師に招き、各疾病ごとに講演と医療相談を行います。お薬相談、心理相談、栄養相談、生活・保健相談も開催します。
詳しくは医療相談会ポスター
|
交流会 | 2019年 3月9日(土) 13:00〜15:30 | 西宮市総合福祉センター | 小児慢性特定疾病児童と家族のための交流会
テーマ:「先輩ママの子育て体験談」
講 師:先輩ママ
西宮市子育て総合センター
子育てコンシェルジュ 告船 和美 先生
医療的ケアを受けながら学校生活を送っているお子さんのママから体験談をお聞きします。学校の決め方、通学の方法、福祉サービスの利用など、いろいろなお話を聞かせていただきましょう。
|
医療相談会 | 2018年 9月30日(日) 13:00〜16:00 13:00受付 | 西宮市男女共同参画センター ウエーブ | 平成30年度指定難病・小児慢性特定疾病医療相談会
専門医を講師に招き、各疾病ごとに講演と医療相談を行います。お薬相談、栄養相談、心理相談、生活相談も開催します。
詳しくは医療相談会ポスター
|
難病講演会 | 2018年 9月9日(日) 13:00〜16:00 | 西宮市役所 東館 | 平成30年度難病講演会
講師:宝塚大学(精神看護学)教授 八田 勘司 先生
精神看護学の教鞭を執られている八田先生は、生活の中で笑いが果たす効果が大きいことなどを話し、大道芸や手品など多彩に披露されます。またU部として、神戸大学チンドン部メンバーによる楽しい演技を。
詳しくは講演会ポスター
|
交流会 | 2018年 8月25日(土) 13:30〜15:30 13:00受付 | 西宮市総合福祉センター | 小病気をもつ子どもと家族のための交流会
テーマ:「保育所、幼稚園のこと」
講 師:甲子園二葉幼稚園 田村 三佳子 園長
西宮市子育て総合センター
子育てコンシェルジュ 告船 和美 先生
保育所、幼稚園はどう違うのか、選び方や相談方法のことを教えて戴きます。
|
医療相談会 | 2018年 7月29日(日) 13:00〜16:00 12:30受付 | 西宮市中央公民館・他 | 平成30年度難病医療相談会
専門医を講師に招き、各疾病ごとに講演と医療相談を行います。心理相談、リハビリ相談、お薬相談も開催予定です。
詳しくは相談会ポスター
|
交流会 | 2018年 7月7日(土) 13:30〜15:30 13:00受付 | 西宮市総合福祉センター | 病気をもつ子どもと家族のための交流会
テーマ:「おしえて♪ 学校生活のこと」
講 師:県立芦屋特別支援学校 森實 伸一 先生
障害者総合相談支援センターにしのみや 増田 真樹子 先生
病気をもつ子どもたちが学校に入学するときに、どのような準備をしたらいいのか、学校選びや相談方法を教えて戴きます。
詳しくは交流会ちらし
大雨洪水警報のため中止
|